河村剛ちよ先生(G10)「教え子とのコラボ・・河村剛ちよ三人展」11月1日から8日 – Nanzan Tokiwakai Web
  1. HOME >
  2. 同窓生ニュース

同窓生ニュースAlumni News

同窓生の活動報告や書籍を紹介しています。

同窓生のお知らせ

2015年9月29日

河村剛ちよ先生(G10)「教え子とのコラボ・・河村剛ちよ三人展」11月1日から8日

剛ちよ先生と、女子部の教え子の森みちるさん(G26)、浜野志保さん(G40)との三人の展覧会です。

日時: 2015年11月1日(日)から8日(日)まで
午前11時30分から午後6時まで
2日(月)は定休日のためお休み

会場: うなぎ有本 アートスペース
名古屋市千種区日岡町1-9
電話 052-763-3807


河村 剛ちよ先生(G10)   東京芸大日本画科卒。1971年から2009年まで南山中学高校女子部美術教諭。
・・・日本画、油絵、俳画、ガラス絵、パステル画、水墨画、水彩画、スケッチ、絵本、ニット帽などの展示

「去年の有本さんでの帽子展から1年。3回目の帽子展となりました。今回は、教え子たちとのコラボレーションですが、生徒たちと一緒にできるということは格別です。一人でするより楽しいし、いつの個展にも、たくさんの教え子たちが集まってくれます。人が集まる。人と人を結ぶ。それが嬉しくてやめられない。教師冥利に尽きますね。
そして、帽子つくりの魅力は、1本の糸があればどこでもできること。絵を描くよりも、楽しんでできるかな(笑)」

森 みちるさん(G26)   南山大学法学部卒。2012年より布製ベレー帽制作。
・・・布製ベレー帽の展示

「2年前、婦人帽子デザイナー・チカモードの渡邊かち子先生の文化教室に通い、かち子先生のお嬢さんで女子部の同期生でもある゛由美ちゃん先生”(山田由美さん)にベレー帽作りを習いました。かわいい布を見ると、ベレーを作って自分でかぶりたいと思うようになりました。現在、規則正しい生活習慣が求められる闘病中なのですが、自宅でできる帽子つくりを愉しみながら続けています。50センチ四方の布から作りだすのがベレー帽作りの魅力です。口コミやFBで注文もくるようになり、自分の作品が認められるというのはとても励みになりますし嬉しいですね。今回は、1年間でつくりためた30個の帽子を展示しています」


左 フリース・コットン素材のベレー帽   森みちる作
「今回 予約注文もうけつけます」
右  ニットのベレー帽           剛ちよ先生作

浜野 志保さん(G40)  東京都立大学大学院人文科学研究科英文学専攻博士課程修了。
現在、千葉工業大学工学部准教授。専門は近代西洋文化史。
・・・11月7日に「写真の魔力の歴史」を講演

*浜野志保さんの講演「写真の魔力の歴史」

日時: 2015年11月7日(土)午後6時より
会場: うなぎ 有本

会費: 1万円(食事付き)

「写真の魔力の歴史」

写真というメディアは、19世紀前半に誕生して以来、単なる「記録媒体」であることを超えた不思議な力を発揮しつづけてきました。目に見える世界を写しとるだけではなく、肉眼では見えないものの姿をはっきりと見せてくれたり、本当に存在するのかどうか分からない幽霊の姿をとらえたり、空想世界の光景をリアルに再現してみせたりーー。

今回のお話では、19世紀に撮影された幻想的な心霊写真から、今日の画像加工技術によって造られる”理想の美女”の写真まで、たくさんの不思議な写真をご覧いただきながら、写真というメディアのもつ「魔力」について考えてみたいと思います。

問い合わせ・申込: うなぎ 有本

(電話:052-763-3807)